アスベスト除去工事について

ASBESTOS REMOVAL WORK

アスベスト除去工事とは

人体に悪影響を及ぼすアスベストを利用した建物は、
アスベスト除去工事が必要になります。

1970年代から1990年代にかけて日本国内に大量に輸入され、
断熱性が高く施工も簡単で、かつ低コストであることから、
多くの建物にアスベストが利用されてきました。

ところが近年、アスベストが人体に重大な影響を及ぼすことがわかり、
適切にアスベスト除去を行うことが必要になりました。

当社では、アスベストが含有されているかどうかの調査から、
アスベスト除去工事、諸官庁への届出準備、解体工事までトータルサポートしております。
一貫して工事を行う事で、お客様の要望を柔軟に対応できるのが当社の強みです。
また、一貫して工事を行うからこそ、お客様との関係性を何よりも大事にしています。
アスベストに関する対応はアースペクトにお任せ下さい。

当社では、建材の使用状況や形状に応じた様々な工法をご提案しています。
鉄骨・柱・天井など、広い面積のアスベスト処理だけでなく、
狭かったり、高かったりと処理が困難な現場でも、
多種多様に使われているアスベストを、最適な方法で除去いたします。

石綿調査・石綿除去・解体工事・調査から除去・解体工事まで自社一貫対応

ASBESTOS WORKS

アスベスト工事の種類

形や使われ方、状態によって、現場ごとに違う技術が必要となります。
そのため、施工箇所の条件によって、柔軟な対応力と高い技術力が必要とされます。

石綿含有外壁塗装材除去

剥離剤併用工具ケレン工法

密閉養生が不要のため、比較的安価で短い工期で施工できます。
下地調整剤に含有やその他下地の状態が悪いなど、剥離での工法が困難な場合に有効です。

LV1完全密閉養生 サンダー工法

除去範囲を全て完全密閉し、負圧集塵機を設置した状態で、サンダーまたは集塵サンダーで除去します。
完全密閉養生と負圧集塵機稼働中での除去のため外部への粉塵飛散のリスクは低く、ほとんどの外壁塗装材に対して有効です。

吹付け石綿除去

耐火及び断熱に用いられた吹付けアスベスト材(棒状)を現場の状態により、ケレン、ウォータージェット、ブラスト等、最適な工法にて除去します。

石綿含有煙突断熱材除去

煙突の上部と下部(灰出し口)に密閉空間を設定し、超高圧の洗浄で除去します。
作業は煙突上部と下部で行い、また建物躯体自体も解体する必要がないため、改修工事としての施工にも有効です。

その他の石綿含有建材除去

石綿含有ダクトパッキン除去

※完全密閉養生内での除去

石綿含有断熱材(シリカ)除去

※完全密閉養生内での除去

配管エルボ

・配管エルボの撤去・特殊保温材撤去・けい酸カルシウム板撤去

現在存在している石綿は様々な用途に使われており、その除去方法も様々です。弊社では、含有している石綿の種類・用途・状況に応じて、最適の工法を提案し、施工致します。

WORKFLOW

作業の流れ

計画・届出

着工前の申請書類の申請や、関係機関の検査等の対応をします。

準備工事

看板の掲示や足場・仮設工事や清掃などの事前準備を行います。
その後、作業場所の隔離や養生を行います。
また、外部へのアスベスト飛散防止の為、外部との負圧を保ちます。

除去工事

粉じん飛散抑制剤を散布し、アスベストの除去作業をします。
その後残留石綿を除去し、飛散防止剤を吹き付けます。

仕上げ工事

準備工事時に設置した足場や仮設、養生を撤去し、仕上げの清掃をします。その後、廃棄物を運搬・処分し、施工の記録をします。